きずな会のこと

山梨県里親の会「きずな会」の紹介

「きずな会」とは

山梨県「きずな会」は、里親に養育されている児童や、養育される事が適当と思われる児童が、よりよい養育環境のもとに健全に養育する事を願う里親とその関係者で組織している会です。

「きずな会」の主な活動

1 里親会の運営(総会・理事会・委員会)
2 里親の普及啓発を図るための活動、広報誌「きずな」の発行
3 里子養育に必要な知識と技術の向上を図るための講演会の実施
4 里親相互の交流を図るための交流会・里親サロンの開催
5 児童養護施設児童との交流。

「きずな会」の会員になると・・・

・広報誌「きずな」をお送りします。
・きずな会が開催する外部講師をお招きした講演会へ参加していただけます。
・里親同士の親睦を深める交流会や、里親里子を交えたイベントにも参加できます。
・先輩会員さんの体験発表会を行います。
・未委託の里親と児童養護施設で生活する子どもたちが参加する“交流行事”に参加することができます。
・中央児童相談所が行う夏休みや冬休みに行われる「短期里親体験事業」に参加していただけます。

「きずな会」の会員になるには・・・

正会員になるためには、まず里親登録をしてください。
里親登録のお申込みは、山梨県中央児童相談所、都留児童相談所で随時受け付けています。
里親登録の時に「きずな会」に入会するとお申し出を頂くか、または直接事務局までご連絡ください。
「きずな会」事務局は中央児童相談所の中に置かれています。お電話でも構いません。
正会員会費(H30年改訂)
児童委託里親   年額33,000円(里親手当の3%)
児童未委託里親・親族里親  年額6,000円
年度途中の新規ご入会の場合  入会翌月より会費をお願いいたします
「きずな会」事務局は

〒400-0123
山梨県甲斐市島上条1440番地
(社福)子育ち・発達の里 社会的養育機関 エール里親支援室内

TEL:055-244-3320
FAX:055-225-6553

賛助会員になって「きずな会」を支援して下さい

里親制度には興味があるけれど、登録は無理ねという方、 家庭に恵まれない子どもの、未来を応援したい方、 きずな会の活動を支援して下さい。
賛助会費は  会員里親の育成のための講演会の開催や、里親同士が情報を共有するための交流会やサロンの開催費、活動を公開するための広報誌の発行費などに当てられています。
また、里子支援として行事参加費やクリスマスプレゼント(図書券)や、「山梨県の里子会」への支援や自立する子どもたちの支援にも使われています。
他に一時保護された児童のための、施設に児童図書の寄贈なども行っています。
多くの方の善意のこころは子どもたちの明日を明るくすることにつながります。
一人の子どもが知っている一組の里親の他に、多くの支援者がいるということは、自立する子どもに大きな勇気を与えられます。

賛助会員なると

賛助会員様には広報誌「きずな」をお届けします。

賛助会費は

個人会員様    一口 1,000円 二口以上何口でも結構です。
事業所会員様   一口  5,000円  広告欄 小をご利用頂けます。
二口 10,000円  広告欄 大をご利用頂けます。
※広告内容につきましては、児童の福祉を考慮するなどご相談させて頂きます。

令和6(2024)年度 事業予定yotei

方針

会員は、子どもの権利を最優先することを正しく理解し、「里親信条」に則り子どもの養育を進める。ただし、愛情や懸命さだけでは里親養育はできない、養育に必要となる知識の獲得や養育技術の向上に努め、必要に応じて会員同士のつながりや関係機関との連携を活用しながら、里親子にとってより良い環境づくりを目指す。山梨県きずな会としては、会員の孤立化防止や不調ケース削減のため、会員のニーズに合わせて自主的な参加しやすい「楽しい会」の実現を目指し、会員同士による支え合いを支援していく。これにより、更なる会員の増員を図り、山梨県の里親活動を盛り上げていく。

研修事業

スキルアップ研修
スーパーバイズ研修
フォスタリング機関協力
研修委員会開催       年5回

交流事業

歓迎会・交流会(総会後)
里親サロン
赤い羽根共同募金助成事業
クリスマス会
里親子交流会
里親交流会
交流委員会開催          年5回

広報事業

広報誌「きずな」発行
ホームページ管理
里親啓発活動「10月4日は里親の日」全国一斉街頭活動
山梨県里親大会(エールと共催) 10月27日
山梨県共同募金会協力(運動開始セレモニー、街頭活動)
里親リクルート事業
バザー、街頭広報活動事業                                       寄付金活動 賛助会員募集
ICT化推進                                       委員会開催         年5回

支援事業

ユース支援等
きずな会文庫
家財保険(里親総合保険、特約)
未委託里親支援
ゾンタクラブ:自立応援金
里親ピア・サポート

里親促進事業

関東甲信越静里親研究協議(神奈川県相模原市) 7月13日
全国里親大会 (福井県坂井市) 10月12日~13日
第11回日本フォスターケア研究会  12月14日
全国里親会研修会 年2回
関東甲信越静里親連絡協議会学習会 年3回
要望書提出
施設入所児里親体験事業協力
全国里親会創設70周年記念式典 5月16日

総会・役員会・会長会議

役員会          年5回
執行部会         随時
定期総会         令和6年5月3日
関東甲信越静里親研究協議会各都道府県里親会会長会議 ・・・年3回

その他

里親支援調査・研究

 

タイトルとURLをコピーしました